初心者
ナゴヤん
実務経験者として受けた。
(FP3級合格→FP2級受検の王道ルートではない)
ナゴヤん
・第二種情報処理技術者(現:基本情報技術者)合格
・元AFP(アフリエイテッドファイナンシャルプランナー)
・防災、防火管理者
・第二種衛生管理者
・普通自家用車運転免許
・中型自動二輪運転免許
・FP2級に興味がある人
・FP2級を受検しようか考えてる人
・FP2級にまだ受からない人
・FP3級に合格した人
・FP2級は難しいのか肌感覚でわかる
・この程度の準備で受かるのは難しいとイメージできる
・初めて(1回目)の受検の結果を参考にできる
・FP2級とFP2級技能士
・きんざいと一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)
・FP協会とNPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)
↑
この記事では、それぞれ同じ意味で、上記を使用、ご了承願います。
目次
私の受検結果
60点満点で40点
・午後の学科
50点満点で26点
午前の学科は66.7%の正答率で合格
午後の実技は52%で6割に満たず不合格
結果は一部合格
午前の学科は難しくない?
ナゴヤん
受検準備
市販のテキストを本屋で買ってパラパラめくった程度
(どんな問題が出るのか確認)
出題カバー率の帯と中の必ず合格できるという強気のコメントで本屋で選ぶ(当時は21-22年版)
実務経験
実務経験(総務や経理)者は有利に働くと思う
人生経験も有利に働くと思う
(賃貸、住宅ローン、雇用保険、医療保険、所得税、NISA、株式投資etc.)
元AFP合格実績
何年も前に受かったので記憶もうろ覚え
4択は変わってない。
試験は難しくなってるのではと感じた。ただ、4択なので何とかなる試験と思う。
午後の実技は難しい?
個人資産相談業務で受検
ナゴヤん
きんざいの実技は少し深いところまで聞かれ、FP協会の実技は広く浅い傾向だとか
758n妻
ナゴヤん
FP2級の合格率
私が受けた次の年月
私が受けた年月
私が受けた前の年月
「きんざい」
2022年9月 学科15.75% 実技41.54%
2022年5月 学科22.11% 実技31.44%
2022年1月 学科19.5% 実技39.69%
ナゴヤん
2024年1月
学科13.27% 実技37.11%
2023年9月
学科22.75% 実技41.36%
2023年5月
学科17.51% 実技39.76%
「FP2級」
2022年9月 学科42.16% 実技56.55%
2022年5月 学科49.20% 実技62.11%
2022年1月 学科41.51% 実技56.33%
ナゴヤん
2024年1月
学科39.00% 実技61.12%
2023年9月
学科53.54% 実技52.02%
2023年5月
学科48.82% 実技58.61%
758n妻
はやく受かりたい場合は、FP協会で受けた方が無難で良いかも
午前の学科は同一問題です。「きんざい」と「FP協会」の違いはありません。午後の実技は問題が違います。
午前の学科は同一問題なのに、なぜFP協会の方が合格率が高いのか?
興味ある方はこちらの後半に
FP2級は難しくなってくる?
合格率をみても、わかりやすく難化傾向にあるとはまだ言えない。
しかし、FP2級は人気資格で国のお墨付きの国家資格だ。
出題範囲も広く、今後いくらでも難しくできる試験だと感じる
何年か前に、1回で受かったAFP試験よりも難しく感じたので、なおさらそう思う
FP2級は難しい?難しかった?難しくなる?のまとめ
- FP2級はトータル難しい
- 実務(人生)経験あると学科は受かりやすい
- 実技は実務経験者でも準備しないと難しい
- 早く受かりたければFP協会の方が無難
- 今後は難しくなる可能性が高い
ナゴヤん