【マンション管理組合】は面倒でうざい?組合は強制加入?役員も?何やるの?

マンション管理組合

組合?私たちも入ってるの?

758n妻

ナゴヤん

そうだよ。分譲マンションに購入して住んでるからね。あなたもだよ。
わ、わたしも?

758n妻

ナゴヤん

うん、役員にもなれちゃうよ。

役員?面倒くさそー、
(>_<;)

758n妻

MEMO

配偶者の場合は、厳密にはマンションの規約によります。うちのマンションはゆるいのでOK。だいたいOKだけどね。誰も役員になりたがらないので( ̄▽ ̄)

やりたくな〜い、
Rinさんお願いしま〜す。
エアロに行ってくる!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

758n妻

ナゴヤん

マンション生活20年以上
マンション購入経験3回
マンション売却経験1回

面倒なマンション管理組合についての経験を記事にしました。

マンションの組合で面倒なのは、

ズバリ、

ナゴヤん

役員(理事)に選ばれちゃうことです!
!(◎_◎;)

こんなことがわかる記事です。

  • 管理組合の役員は必ずなるもの?
  • 管理組合の役員は何人いるの?
  • 面倒だけど負担の少ない役員は?
  • 面倒で資格もいる役員?実はお得?
  • 役員って面倒だから日当もらえるの?

こんな方々を想定して書きました。

・マンション購入予定の方
・マンション購入後の役員?な方
・マンションライフに興味ある方
・マンション購入前の過去の自分

参考になると嬉しいです。

注意

賃貸マンションの話ではありません。
分譲マンションの話になります。

MEMO

理事会の理事=役員会の役員
この記事では、同じ意味で使ってます。
ご了承ください。

マンション管理組合の役員とは?

輪番制(持ち回り制)で、必ず組合員はまわってきます。

最初のマンションも、
今住んでるマンションも、
低い階の方から順番で毎年まわってきます。

以前は、15階建てのマンションでした。
14階に住んでたので、役員がまわってくるまで、10年以上かかりました。
( ̄▽ ̄)

役員は、1年交代が普通だと思います。今も前のマンションの時も1年任期でした。

組合の理事会や総会が、週末土日に行われるのも基本です。

面倒くさいと思う1番の理由かも。
(◞‸◟)

組合員は役員を拒否できるの?

原則、拒否できません。

とはいえ、

就任時から役員交代時まで、1度も顔を見せない幽霊役員もいます。

マンションは共同住宅で、話し合いを、定期的に持たないといけない

という理念を否定する行為ともいえますが、どうしようもありません。

管理費さえ毎月滞りなく払ってくれてれば、特に問題扱いはされないです。経験上から。

スルーですね。

ただ、風評被害(陰口のたぐい)や直接面倒くさいことを言われる覚悟は、幽霊役員は持っておいた方がいいです。

よほどのことがない限りは、大丈夫だと思いますけど、、、、。

中にはうるさい組合員もかならず1人はいますので。
( ̄▽ ̄)

マンション管理組合の役員は何人?

人数は決まっていません。
Σ(‘◉⌓◉’)

Σ( ̄□ ̄|||)
えっ?!そうなの?
(@ ̄□ ̄@;)!

だけど、役職の数は決まってます。

・理事長
・副理事長
・会計理事
・理事(防火管理者)
・理事(町内会組長)
・監事

うちのマンションは、
役員(理事)は4人です。

役職は6つあるので、兼任になる役員がいることになります。

・理事長
・副理事長(防火管理者)
・会計理事(町内会組長)
・監事

前のマンションの時は、

大規模マンションで2棟あり、
全戸数が256もあったので、役職のない平理事もいました。7~8人体制だったと思います。

理事会も棟ごとに2つあったと思います。

役員の人数は、

マンションの全戸数によって変わります。
( ̄▽ ̄)

面倒な役員、負担の少ない役は?

758n妻

幽霊役員!

それは、
置いておいて、
( T_T)\(^-^)

会計担当役員です。

役員の中でも負担が軽いと言われています。

(人数の多い平理事がいる理事会なら、平理事が負担が少ない役員です。当然ですね。)

管理会社もチェックしてくれるし、総会の支出報告も管理会社がやってくれます。

わたしは、

会計担当役員になったことがないです。

ただ、出張が多くて、

どうしても毎月の役員会(理事会)に出れない役員が、

管理会社

「比較的負担が少ないのでどうですか?」

とうながされるのが、会計担当です。

あっても電話とかメールとかで確認可能な仕事と推測されます。
( ̄▽ ̄)

あと、

副理事長も負担が少ないはずです。

「理事長が病気等でやむなく出席不可にならなければ」

という条件付きですが、、、。

MEMO

町内会組長は、毎月の町内会に出席する必要があります。町内会の催事もあったりしますので、時間を拘束されます。人付き合いが苦手な方や忙しい方はおすすめできない面倒な役員です。気をつけましょう。仕事を引退された年金生活者で女性が適任では?

理事長の仕事の1つに車庫証明の準備書類の案内や押印があります。

結構、大変だと思います。
( ̄▽ ̄)

面倒で資格もいる役員?でもお得?

防火管理者です。

マンションは建物自体が大きくなるので、必ず決める必要があります。

わたしはなったことがあります。

当時、役員の中で、防火管理者の資格があったのは、私だけだったので、スンナリ決まりました(決められました)。

この防火管理者、意外とやることがありません。というか、当時、私はまったくやることがありませんでした。

まったく何かした記憶がありません。
( ̄▽ ̄)

マンションの近くでお祭りやイベントがあったときは、事前にどうのこうの言われた記憶がありましたが、実際には何も動きませんでした。

地震など大規模災害等なければ、会計担当と同じかそれ以下の仕事量だと思われます。

この防火管理者、マンション必須です。

役員になる方の中で、もし資格保持者がいなければ、費用は組合費持ちで取れます。

しかも会社を平日休まないと取れないので、日当付き(5,000~10,000円程度)で取れます。日当はもちろん組合費から。

会社の休みは有給休暇で処理しましょう。

ダブルでお得ですね。
( ̄▽ ̄)(^∇^)

うちのマンションはそういうルールです。前のマンションの時もそうでした。

この防火管理者の資格、持ってると、実はお得です。

Σ(‘◉⌓◉’)
お、お得?

Σ( ̄□ ̄|||)

(@ ̄□ ̄@;)!

マンションだけでなく、会社で必要な場合も案外あるんです。

本社ビルが自社ビルの場合とか、テナントに入ってる館や地下街などで必要です。

そのため、防火管理者を持っていると、転職活動に役立つ可能性があります。

プラスアルファの意味合いを充分持ちますので、持っていれば履歴書等でアピールしましょう!

費用負担なし(組合費や会社経費持ち)で座学の2日講習だけで取れる資格で、転職等で役立つ資格なんて、他に無いんじゃない?

防火管理者は持ってて損はありません。機会があれば、取っておくべきです。

MEMO

うちのマンション(全戸数46戸)
の場合は、役が重複してますが、
副理事長(防火管理者)が負担の
1番少ない役員になると思います。

役員って日当を貰えるの?

解答としては、

「住んでるマンションによる」

です。

マンションの年1の総会や、毎月の理事会(役員会)に出席すること等で、組合費から支払われるということです。

出席1回につき、数千円程度みたいです。

私のマンションでは役員の日当はありません。前のマンションでもありませんでした。

マンションの役員は面倒くさいイメージなので、なり手不足(出席拒否)の傾向があります。

そのため、しかたなく日当を支払うという流れになっていると思われます。

組合は役員が面倒?まとめ

どうでしたでしょうか?
マンションの役員のイメージが変わりましたでしょうか?

やはり、面倒くさい、うざいでしょうか?

わたしも正直、そう思っていました。

マンション管理組合の存在理由は、マンションの住民同士で、マンションの価値を維持し、より高めることにあると思います。

今も面倒くさいという思いは無きにしもあらずですが、結論、慣れちゃいましょう!

なるべく負担のない役員になれるといいですね!この記事が参考になったらうれしいです。

よきマンションライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です